当前位置:首页 > 财经

2025高考日语高频语法点:日语副助词详解

我们都知道,日语学习的难点就是语法,但其实语法并没有同学们想象中那样难,高考日语语法虽然多,但其实语法必考点都是有规律可循的,只要找对方法,掌握它们就一点都不难。所以第六时限的日语老师结合历年高考考点,整理出了近年日语高考语法高频考点,总结他们的用法,结合例句,帮助同学们加深记忆,备战2025高考日语!今天第六时限就带同学们捋一捋高考日语高频语法点中的副助词:①は 提示和对比例:変わりはない②まで 极端事项 连...都例:子供まで分かること③さえ 极端事项 类似于まで例:先生さえわからない⑤こそ 强调 翻译成XX才 例:今こそ攻撃のいいチャンスだ⑥だけ 限定常考:(1)尽量「できるだけ」(2)だけでは   例:これだけではだめだ。(3)だけでなく 不止例:頭がいいだけでなく、性格もいい。⑦しか~ない 限定;只 例:使えるのはこれしかない。⑧ばかり たばかり (1)限定(2)光是,一味地「てばかりいる」(3)刚做完某事「たばかり」(4)不光是 「ばかりでなく」类似于「だけでなく」⑨ほど(1)程度(高)(2)越XX越XX「~ば~ほど~」(3)不至于「ほどのことではない」⑩くらい(1)程度(低)(2)~是最XX的「くらい~はない」 例:タバコぐらい体に悪いものはない。⑪ずつ 固定数量反复出现例:1.1本ずつ飲んでください。    2.すこしずつ食べる。⑫か(1)不确定的代指(2)疑问句(3)かどうか⑬も(1)也(2)も~ない 全部否定(3)强调⑭など 等等省略列举的事物例: 好きな果物はりんご、バナナと梨などです。同学们,还有关于高考日语学习的问题,都可以咨询第六时限网站客服哦!

特别声明:以上内容(如有图片或视频亦包括在内)为自媒体平台“号”用户上传并发布,本平台仅提供信息存储服务。

分享到: